さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する

Abe's Backlash against Democracy

Japanese Prime Minister ABE Shinzo(historical revisionst, WWⅡ revisionist /facist) is one of the worst PM in liberal demcratic societies.ほんと最悪なやつ。10万人のデモdemonstration of 100.000 protesters だけでおわると思うなよ。これはガーディアン紙Guardianの報道。

こちらの記事は憲法9条Article 9 of the Japanese Constitutionも紹介してます。

帰り道ダイエーで刺身用のマグロを買ったんですが、わさびを切らしていたため、茹でてバルサミコ酢とオリーブ油で食べてみました。ナイス。白ワインがあればよかったんですけど、このところ家では一切飲まないし、これからも飲むことはないので、ちょいイタリアンな気分だけでおしまい。満足です。あ、そうそう、私にお土産、贈り物をしたい方は、お酒よりも、富士酢プレミアム(小籔浩二郎『ちょっと高くても、コッチ!』三五館で紹介されていて、丸井今井地下に売ってました)みたいな無添加でおいしいものとか、パンの酵母(ホームベーカリーなくても電子レンジでもつくれるらしい→村上祥子の電子レンジ30秒発酵! おうちでらくらく40分で焼きたてパン 村上 祥子 | ブックマン社)とかがいいです。重たい野菜などは荷物になるので、近所の農園の桃一箱なんて困ります。庭でとったスナックエンドウと赤ピーマン1つくらいにしといてくれると助かります。もちろんねだってるんじゃないですよ。たとえいらないモノの処分だとしても、モノをくれる気持ちを否定してるんでもないですよ。飲み屋で隣の人と、もらって困るもらいものという話で盛りあがったのを思い出しまして。

『女性自身』(光文社)にシールズ(SEALDs:Students Emergency Action for Liberal Democracy - s)の学生にインタビューした記事が出てました。この雑誌の読者層である子育てしている女性、主婦層ももちろんデモの担い手です。無関心な彼氏も安倍の映像を見せたらさすがにデモに参加した、ってエピソードが面白い。簡略化されてますが、ネット版があったのでリンクしときます。「いつもの自分の言葉で」とあるように、借り物ではない自分たちのふだんの言葉で語ろうとする姿勢がすばらしい。「ロックフェス」のようもそうですが、この世代にしかできないことをやろうとしてます。普通の若者こそが、自ら考え行動する若者であるような未来の民主主義の地平が3.11以降ようやく日本にも出現しました。

街で若者が戦争法案のシールアンケートをしてたので、走り寄って(というのはウソですが)してきました。ボードはほとんどが反対です。こちらは民青の若者でした。署名も無論したんですけど、テンパって自分の住所の漢字の一部分が思い出せず、笑いを誘いました。

by kamiyam_y | 2015-07-20 23:19