さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する

札幌豚カツ屋事情

びっくりドンキーの話をこの前書きましたが、最近よく行くのは、とんかつです。札幌の中心をなす駅前通には、さっぽろ駅、大通駅、すすきの駅と三つの地下鉄駅があります。さっぽろ駅は南北線と東豊線とを地下で結び、大通駅は、併行して南下してきた南北線と東豊線を東西線により串刺しに、南北線すすきの駅は、2ブロック東に東豊線豊水すすきの駅を従えています札幌市営地下鉄路線図

これら3駅のうち、とんかつ屋はなぜかさっぽろ駅に集中しているんですよ。大通パルコの平田牧場が撤退し、ラフィラのとんかつ屋もなくなったので、とんかつ定食が食いたくなったら札駅に行かにゃならん。

まずは東から、エスタの10階の「とんかつ玉藤」外食事業 | 株式会社どうきゆう 営業案内ですね。料理場がオープンで揚げている姿を見られるのが魅力。味噌汁3種類、ご飯3種類お代わりできます。味噌汁は赤出汁の浅蜊、ご飯はホッキ飯が私の好み。カツはいろいろありますが、今回は「棒かつ」を推しておきましょう。140グラムと、280グラムの2種類があります。擂り鉢と擂り粉木で胡麻を挽き、甘辛2種のタレのどちらにしようか迷いつつ待つのが楽しい。ここのとんかつは、大きめのものが用意してあって、肉好きにはうれしい。といっても、とんかつは小さくてもけっこうボリューミィで胃にもたれますから、甘く見ない方がよい。

とんかつのチェーンといえば、やはり「和幸」。川崎で創業したんですねとんかつ和幸|和幸商事株式会社。道理で神奈川県にたくさんあるはずです。

ステラプレイスセンター6階の「とんかつ和幸」は、落ちついた内装でゆったりと心地よく食べられます。若者向けファッション店の多いステラの上のためか、客層が比較的若い印象(あくまで印象)。ここは胡麻は挽かず、タレを小皿にとります。私はよく、「やまぶき」や「しょうぶ」と名づけられた盛り合わせの定食に、エビフライ1本をつけたりして頼みます。「とんかつ和幸」はパセオ地下1階にもありますが、この近辺は私にとっては酒を飲むためのエリアなので、こちらの和幸にはまだ入ったことがありません。三越と丸井今井の地下には弁当・総菜を扱う売店もあり、こちらは昼ご飯を買うのに重宝してます。

ステラ6階はほかに、とんかつ専門店ではないのですが、黒豚しゃぶしゃぶの「いちにぃさん」で、とんかつを食べられます。こちらのお店は鹿児島発のチェーンですから、酒は焼酎です。私はもっぱらきびなごの刺身などに麦と芋の焼酎です。

大丸8階レストラン街8F 大丸 フロアガイドの「とんかつのたづむら」J.フロントフーズも上品な雰囲気。ここでは、私はギネスの生をまず飲むことが多い。隣の姉妹店「讃岐うどん讃兵衛」とは厨房で連続していて、そこのバイトさんからこちらの店で挨拶されたことがあったような気がします。って、うどん屋もよく行ってるってことですけど。

地下歩行空間を少し南に進んで、日本生命ビルの地下にもとんかつ屋があります。NOASIS 3.4 日本生命札幌ビル | フロア情報。旭川の「とんかつ井泉」の系列の「かつ伴」北海道内に店舗展開するとんかつ・カツサンドのお店|とんかつ井泉。旭川からはラーメンの梅光軒も同じフロアに。大戸屋でもとんかつのメニューあります。

安いのは、大通ですが、市役所の食堂。23日の「時計台定食」は「豚ロースかつ和風おろしソース」でした(札幌市役所地下食堂☆美味しい日記|札幌大通、中心部ランチの穴場!大きな窓から光が差し込む、地下でも明るい食堂☆)。

-----------

補足書きました(20171016)。

by kamiyam_y | 2015-02-24 18:50